2018年の思い出

尊敬している先輩が毎年の年末に一年の総括を書いているので、自分も真似してやってみる。

仕事

今年の半分は sluicegate という、メディアストリームを fan-out させるシステムを作っていた。これに関しては Erlang & Elixir Fest. 2018 で発表しているので、概要はそちらの発表資料を見てほしい。設計・実装は、レビューはしてもらいつつもほぼ一人で作ったのでいい経験になったと思う。パフォーマンスチューニングもしたが、なかなか速くならず難しかった。

今年の1/4は fialyzer という、Erlang の (後付けの) 型検査ツールである dialyzer の軽量高速版を作ったりしていた。一応OSSになっているけど、まだ全然できていない。

あとは sluicegate の一部を Coq で証明して PPL2018 でポスター発表をしたりした。型検査器の開発や Coq での証明を給料をもらいながらできるのは改めてすごい環境だと思う。

趣味プログラミング

友人からの依頼などでコードを書いた (しなければいけなかった) ことはちょこちょこあったが、趣味では特にしていない。

最近ではプログラミングが楽しいと思うことがほとんどなくなってしまった。昔はプログラミング自体が楽しくて仕方がないこともあったような気がするけど、ここ1,2年はその気持ちになれなくて悲しい。やらないと怒られたり締め切りに追われたりしないとプログラミングする気が起きなくなってしまった。面倒という気持ちが強い。かといって他のことに熱中しているというわけでもなく、昔好きだったこともいまではそれほど心を動かされなくなってしまった。何かに熱中できる人が羨ましい。熱意を持ち続けられることが一番貴重な性質だなと最近よく思う。

ちなみにこういう気持ちは昨年からあって、「今年はなにかするのを極力やめよう、そうすれば治るかも」と思っていたけど、特に変わらなかった。悲しいね。

本・論文

全然読んでいなくてもうだめかもしれない。 ぱっと思いつくのは、

  • Communication and Agreement Abstractions for Fault-Tolerant Distributed Systems
  • みんなのデータ構造
  • 純粋関数型データ構造 (途中)
  • Real World HTTP
  • プロフェッショナルSSL/TLS (途中)
  • The QUIC Transport Protocol: Design and Internet-Scale Deployment

とかそのくらい。 本・論文以外ではQUIC関連のRFC・Internet-Draftは結構読んだかもしれない。

技術同人誌

技術書典4,5でも昨年同様サークル進捗大陸で合同誌を出した。 おそらく他のメンバーの記事目的の方が多いのだとは思うけど、たくさんの人に買っていただいてとても嬉しい。ありがとうございます。 自分のやったことが直接お金になるというのはあまり得られない経験だし楽しいので、とても大変だけど、機会があればまたやりたい。というかこういうのをやらないと腐っていく気がする。

前から飼いたかったねこを飼いはじめた。とてもかわいい。最近は寒いので、寝ているとよく布団の中に入ってきてかわいい (寝返りがうてなくなるけど)。

レーニン

少し太ってきたこともあって、12月初めから家でNIKEのアプリを使ってトレーニングを始めた。このアプリがけっこうよくて、自分専用のプランを作ってくれてその通りにやっていればいいので続けるハードルがだいぶ低い。トレーニングは自分で適当にやると本当にこれでいいのかなと思うこともあるけどこのアプリなら正しいトレーニングをしている感も出ていい。ダイソーで600円で売っていたヨガマットの上でやっている。まだ半月ほどだが腹筋が軽くついたおかげかお腹がへこんだ気がする。

Webサービス

以前ははてブスマホアプリを一日中眺めていたが、コメントが精神を蝕んでいくような気がしたのでアプリを消した。全然困っていない。 Twitter も宣伝以外はもうほとんどツイートしてない (タイムラインはわりと見てはいるけど)。

メモは scrapbox に全部寄せた。メモとか適当な文章は見られたくない (見られたことを知りたくない) ことがけっこうあって、 scrapbox はあまり検索にも出てこないし、自分にとってよかった。リンクも便利でスケールしそう。scrapbox は未来の自分用、他人に見せる用の文章ははてなブログなりQiitaなりでという使い分けになった。ただ情報発信したいという気持ちが基本ない (したほうがいいだろうなとは思うけど) ので、scrapbox ばかり使うことになりそう。

ゲーム

undertale がよかった。スマホのゲームも何個かやったけど一週間くらいですぐ飽きてしまう。

漫画

いま単行本を買っているのはアオアシ約束のネバーランドBLUE GIANT SUPREME。 あとは毎日朝起きたらLINE漫画の毎日更新される漫画を読んでから活動を始めるのが習慣になっている。

なにが幸せなのか

上にも書いたが、最近なにかについて楽しいと思うことが少なくなったり、つらいと思うことが多くなったので、なにをしたら幸せなのか、どうなったら幸せなのかを考えることが多くなった。もやもやとしていて結論はでていない。

あとは最近自分の存在価値がわからない。いや、頭では自分はいないよりいいはずだとは思うけれども、心ではそう思えなくなったりする (波がある)。無条件で自分という存在を心から認めることができている状態が一番よいのだろうけど、難しい。

活躍している人を見ると、なんで自分はこうなんだもうだめだと思ったりする。比較しなければいいのだろうけど難しい。穏やかな気持ちになりたい。歩き遍路とかしたい。

2019年

2019年はもうちょっと元気になりたい。